Windows
MENU »ソフトウェア »Windows »Windows10から7にダウングレードしたら日本語入力できなくなった場合の対応Windows10から7にダウングレードしたら日本語入力できなくなった場合の対応
2016 - 5 - 22
Win10からWin7にダウングレード後、言語バーが表示しなくなった場合の対処法
Windows10のアップグレードの催促があまりにも激しかったのでアップグレードされた方も多いかと思います。
2016年7月29日までは無償でアップグレードができ、
もし気に入らなかったら再度Windows7に戻す事もできるとの事。
そこでWindows10にアップグレード後、Windows7にダウングレードした時に起こった不具合を報告します。
日本語入力ができなくなる。
これはイタい。
言語バーが出なくなる。
その対処法は
1.スタート
2.「ctfmon」と検索
3.表示されたctfmon.exeをクリック
で解決。
« PREV Page